セラビーム Woody

ウッド灯とは、紫外光(UVA)で白斑の観察や一部の真菌・細菌の蛍光観察を行う機器です。
『セラビーム Woody 』の特長
白色光と紫外光(UVA)の2種類のLED光源で拡大観察
ボタンひとつで白色光と紫外光(UVA)を切替えて観察が可能。
コードレスで、いつでもどこでも手軽に使えるウッド灯。
紫外光(UVA)で白斑の観察や一部の真菌・細菌の蛍光観察に。
白色光で本来の色調に近い状態でよりクリアな観察を。
※本来の色調とは CIE 標準光源D65 をさしています。


装置仕様
一般的名称 | 透光照明器 |
---|---|
販売名 | セラビーム Woody |
クラス分類 | クラスⅠ一般医療機器 |
製造販売届出番号 | 28B2X10008000009 |
紫外線(UVA)波長 | 320~400nm |
拡大レンズ直径 | 約φ65mm |
入力電圧 | AC100-240V(電源アダプター) |
寸法 | 約 H130 × W285 × D45mm |
重量 | 約380g(付属品含まず) |
動作環境 | 5~35℃、85%RH以下(結露なきこと) |
※仕様および外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承下さい。
付属品
ビューシールド
スマートフォンスタンド
遮光カバー
クリーニングクロス
-
キャリングケース
搭載光源
デモ機ご案内
ご購入を検討されているお客さま向けに、デモ機のお貸し出しをしています。
詳しくはお問い合わせください。
※ご利用の目的・用途などによって、ご希望に添いかねる場合もございますので、予めご了承ください。